当店は現金のみの支払いです。

店長 トシユキ

2020年01月10日 08:30

1/10(金)本日は営業中です。
皆様のお越しをお待ちしております。



正月飾りをする期間のことを松の内と言うそうで、12月13日から1月7日までが一般的だそうです。


地方によって期間は様々らしいのですが、母親が言うには今日が松の内が終わるらしく、正月飾りを片付けるみたいです。


~お知らせとお願い~

◇LINE@友だちへの登録
店長トシユキよりお願いなのですが、土・日曜日に子供の用事(部活や地域活動)などで妻がお店を抜けることがあり、ご来店されてもすぐにできない場合がございます。
その場合は、ホームページやブログでお知らせしていますが、LINE友だちになっておけばスマホなどに直接届くので便利かと思われます。
勝手なお願いではありますが、まだ子供に手のかかる時期なので、登録にご協力をよろしくお願いいたします。


◇インスタグラムのフォロー
hair-session JAMの公式インスタグラムには、お客様のヘアスタイルなどを主に投稿しています。
皆さんぜひ、フォローしてくださいね。


◇検索サイト「エキテン」の口コミ募集
お客様の口コミが広がり、当店への集客となれば大変光栄です。
スタッフ一同の励みにもなりますし、当店の課題も見えてくると思いますので、お手数ではありますが口コミへの投稿をお願いいたします。


〇ホームページ:https://jam994-2.com/
〇HSA協会浜松支部ブログ:https://hsa.hamazo.tv/



「キャッシュレス決済はやっていないの?」


「こちらのお店では、キャッシュレスの導入は考えてるの?」


最近、お客様から時々聞かれることがあります。


当店では今のところキャッシュレス決済の導入は考えておりません。



手数料やシステムエラー問題もありますが、入金先の金融機関がお店のメイン金融機関ではないため、引き出しにも手数料がいるとか、何かイマイチ乗る気にならないんです。


導入している方からすれば、「売上少ないからみみっちぃこと言ってんだな。」と言われそうですが、確かにその言葉に間違いありません。


世界の国々がキャッシュレスになている理由は、紙幣の信頼性がないからだと聞きます。


偽札が簡単に作られてしまうからだとか。


しかし、日本の紙幣は最高の技術で作られていて、ほぼ偽札を作るのは無理だと言われています。


さらに、世界から見ても「円」という通貨も信頼性があるので、日本という国はまだまだ現金が流通すると思います。


国は、タンス預金などをなくさせ、根こそぎ税金でふんだくりたいがためにキャッシュレスを進めているなんて噂もありますが・・・


ポイントを貯めたいとか、還元があるとか、お客様には有利なことが多いキャッシュレス決済ですが、当店ではまだ検討中ですのでご理解願いたいです。


でも、いつかはキャッシュレスの時代が来ることは確実にわかっています。


国民一人一人が、国のデータで管理される時代もそう遠くはないと・・・。


エッチなDVD借りたことも分かっちゃうのかな?




関連記事