携帯ショップの店員さん

店長 トシユキ

2020年01月11日 07:56

1/11(土)本日は営業中です。
皆様のお越しをお待ちしております。



新年1月9日の日本テレビ系『ダウンタウンデラックス』で放送された「2020年運勢ランキング」で、星座×血液型における運勢のことをやっていたそうです。


僕はおひつじ座×B型で第11位、嫁さんはおひつじ座×A型で第25位でした。


全部で48の組み合わせがあるので、まあまあの順位ではないかと思います。


あなたの2020年の運勢は⁈→https://nowkore.net/archives/53352#outline__2_2


~お知らせとお願い~

◇LINE@友だちへの登録
店長トシユキよりお願いなのですが、土・日曜日に子供の用事(部活や地域活動)などで妻がお店を抜けることがあり、ご来店されてもすぐにできない場合がございます。
その場合は、ホームページやブログでお知らせしていますが、LINE友だちになっておけばスマホなどに直接届くので便利かと思われます。
勝手なお願いではありますが、まだ子供に手のかかる時期なので、登録にご協力をよろしくお願いいたします。


◇インスタグラムのフォロー
hair-session JAMの公式インスタグラムには、お客様のヘアスタイルなどを主に投稿しています。
皆さんぜひ、フォローしてくださいね。


◇検索サイト「エキテン」の口コミ募集
お客様の口コミが広がり、当店への集客となれば大変光栄です。
スタッフ一同の励みにもなりますし、当店の課題も見えてくると思いますので、お手数ではありますが口コミへの投稿をお願いいたします。


〇ホームページ:https://jam994-2.com/
〇HSA協会浜松支部ブログ:https://hsa.hamazo.tv/



皆さんは、携帯ショップの店員さんのイメージってどんな風に思っていますか?



あるネットのニュースで、『ドコモショップの書類に残されていた信じられないメモ書きがTwitterで拡散されています。「親が支払いしてるから、お金に無トンチャク」「つまりクソ野郎」と利用客を侮辱したうえで、プランの追加を勧めるよう指示が記されています。』といった記事が載っていました。


プラン変更を勧められたお客さんに渡された資料の中に、店員同士のやり取りのメモが紛れていて発覚したそうです。


このメモがTwitterで拡散され、物議をかもしています。


「やりとりの中で店員がPCを操作し始め、手持無沙汰な時間ができました。それなら変更内容を確認しておこうと資料のページをめくったところ、『クソ野郎』などのメモが書かれていたという経緯です。本来は客に見せない紙が紛れ込んでしまったのだと思います」



「『親が支払いしてる』とありましたが、うちは一家で自営業を営んでおり、父親の名義でまとめて支払うと都合がいいというだけの理由です。顧客情報から勝手に事情を推測して、このような指示を出しているのでしょうか。信じられません」



「メモを発見しすぐに責任者を呼びました。納得できる説明を求めましたが、『すみません』とへらへら謝るばかりで、らちがあきませんでした」



「本社に報告したいと申し出ましたが、『コールセンターしかありません』と説明され、直通の電話番号などは教えてもらえませんでした。そのコールセンターも、代理店が用意した番号だったので、ちゃんと本社まで話が通っていたかは分かりません」



「Twitterで話題になってから、ようやく代理店よりお詫びのメールが届きました。何度もなかったかのようにだんまりを決め込んでおいて、事が大きくなって初めて連絡してくるのもおかしな話だと思います」


昔から携帯ショップの店員さんって、こちら側が無知なのは知ったこっちゃない的な感じで専門用語をぶちまけ、淡々と契約などを進めてくるのに疑問を感じます。


そんなところばかりじゃないとは思いますが、僕の行くショップの店員さんは以前からそうです。


スマホの時代になってからは、アプリなどの詳しいことは一切関与せずみたいなことありません?


ツンとしててそんな笑顔も見せない態度の上に、お客さんを上記のような気持ちで扱っていると思うと腹が立っちゃいますよね~。


無知な奴が、高度なスマホなんか使うのが間違ってると思いますが、もう少し暖かい感じで迎えてほしいものです。


メールの受信の調子が悪いからショップへ行きたいんだけどな~。





関連記事