テスト勉強ってどうやってました?

店長 トシユキ

2020年02月19日 08:18



ブログ更新連続50日目

2/19(水)本日は営業日です。
皆様のお越しをお待ちしております。



昨日まで連休をいただきました。


ありがとうございます。


<お知らせ>
23日(日) 正午前から2時頃までで妻不在
29日(土) 午前中妻不在



時間によっては混み合う
事があります。


↓下記に記載してある
LINE友だちに登録していただくと
当店からの連絡を受けるのに
大変便利です。


~お知らせとお願い~

◇LINE@友だちへの登録
店長トシユキよりお願いなのですが、土・日曜日に子供の用事(部活や地域活動)などで妻がお店を抜けることがあり、ご来店されてもすぐにできない場合がございます。
その場合は、ホームページやブログでお知らせしていますが、LINE友だちになっておけばスマホなどに直接届くので便利かと思われます。
勝手なお願いではありますが、まだ子供に手のかかる時期なので、登録にご協力をよろしくお願いいたします。


◇インスタグラムのフォロー
hair-session JAMの公式インスタグラムには、お客様のヘアスタイルなどを主に投稿しています。
皆さんぜひ、フォローしてくださいね。


◇検索サイト「エキテン」の口コミ募集
お客様の口コミが広がり、当店への集客となれば大変光栄です。
スタッフ一同の励みにもなりますし、当店の課題も見えてくると思いますので、お手数ではありますが口コミへの投稿をお願いいたします。


〇ホームページ:https://jam994-2.com/
〇HSA協会浜松支部ブログ:https://hsa.hamazo.tv/




先週、中学校でが年末テストが行われました。


テスト当日。


息子が学校に行く前に
電気も付けないくらい部屋で
テレビを付けながら
テスト範囲の問題集やらを
やっていたのを嫁さんが見つけました。



そんな状態を見たら我が家は一喝です!


やさしく、おだやかに
さとしたりなんてできません!


ましてや、じいじを使って
学校まで車で送ってもらおうとしていたので

「テスト勉強してない自分が悪い!」
「車なんかで送ってもらうなんてふざけるな!」


業を煮やしたぼくも
息子に一喝しました。


それを聞いた息子は
慌ててみじたくをし
家を飛び出していきました。

テスト勉強の途中で・・・


テストは、そのテスト範囲問題集から
似たような問題が出るので
問題集をやっておけば
それなりの点数が取れるはず。


先週は、スキーにも行った我が家ですが
その分、テストの問題集を進めておけと
伝えておきました。


やってるものばかりだと思っていましたが
まさか当日の朝に
テレビ見ながらやってる姿を見たら
そりゃ~怒れます。


しかし!


昼食時に夫婦で反省しました。


一喝すれば息子の性格上
「おこられた」という気持ちをひきずったまま
テストにのぞませてしまったことを。


だから帰ってってきたら息子に
謝ろうと思いました。


おそいけど・・・


息子なりに何か意図があって
今朝勉強してたかもしれないから
理由も聞いてみようと思いました。


そして、帰ってきた息子に聞きました。

なぜ、今朝になるまでテスト勉強をしなかったのか?

そのこたえは・・・

「勉強の記憶を残しておきたかった。」

ん~~~~!
分かるぞ息子よその気持ち!


悪あがきかもしれないが
ギリギリまで勉強しておきたい気持ち
よ~~~くわかる!


だけど、だけどだ!


ぼくは、ゆっくり落ち着いた口調で
息子に伝えました。

「確かにその方法は良いと思う。
だけど、お父さんが思う記憶をギリギリまで
残しておきたいテスト勉強方法は
まず、学校から出されたテスト範囲の
問題集を全部やって
それで、朝に復習を兼ねて見直す方が
余裕のあるテスト勉強じゃないのか?」


その話に息子は素直に受け取ってくれたようで
笑顔で納得してくれました。


実際言えば、僕は息子より勉強を
してきませんでした。


テスト勉強のことを
こんなに偉そうに言えないのですが
ぼくもちょっと大人になったので
分かったことを伝えました。


中学二年生。


一応、行きたい高校があるみたいなので
目標を持った生活や勉強を
がんばってもらいたいものです。


ぼくの思うテスト勉強のしかた
どうでしょうか?




関連記事