ブログ更新連続43日目
2/12(水)本日は営業日です。
皆様のお越しをお待ちしております。
皆様のお越しをお待ちしております。
昨日のスキーの影響で
全身筋肉痛ですが、
お仕事がんばります!
<お知らせ>
23日(日) 正午前から2時頃までで妻不在
29日(土) 午前中妻不在
時間によっては混み合う
事があります。
↓下記に記載してある
LINE友だちに登録していただくと
当店からの連絡を受けるのに
大変便利です。
~お知らせとお願い~
◇LINE@友だちへの登録
店長トシユキよりお願いなのですが、土・日曜日に子供の用事(部活や地域活動)などで妻がお店を抜けることがあり、ご来店されてもすぐにできない場合がございます。
その場合は、ホームページやブログでお知らせしていますが、LINE友だちになっておけばスマホなどに直接届くので便利かと思われます。
勝手なお願いではありますが、まだ子供に手のかかる時期なので、登録にご協力をよろしくお願いいたします。
◇インスタグラムのフォロー
hair-session JAMの公式インスタグラムには、お客様のヘアスタイルなどを主に投稿しています。
皆さんぜひ、フォローしてくださいね。
◇検索サイト「エキテン」の口コミ募集
お客様の口コミが広がり、当店への集客となれば大変光栄です。
スタッフ一同の励みにもなりますし、当店の課題も見えてくると思いますので、お手数ではありますが口コミへの投稿をお願いいたします。
〇ホームページ:https://jam994-2.com/
〇HSA協会浜松支部ブログ:https://hsa.hamazo.tv/
◇LINE@友だちへの登録
店長トシユキよりお願いなのですが、土・日曜日に子供の用事(部活や地域活動)などで妻がお店を抜けることがあり、ご来店されてもすぐにできない場合がございます。
その場合は、ホームページやブログでお知らせしていますが、LINE友だちになっておけばスマホなどに直接届くので便利かと思われます。
勝手なお願いではありますが、まだ子供に手のかかる時期なので、登録にご協力をよろしくお願いいたします。
◇インスタグラムのフォロー
hair-session JAMの公式インスタグラムには、お客様のヘアスタイルなどを主に投稿しています。
皆さんぜひ、フォローしてくださいね。
◇検索サイト「エキテン」の口コミ募集
お客様の口コミが広がり、当店への集客となれば大変光栄です。
スタッフ一同の励みにもなりますし、当店の課題も見えてくると思いますので、お手数ではありますが口コミへの投稿をお願いいたします。
〇ホームページ:https://jam994-2.com/
〇HSA協会浜松支部ブログ:https://hsa.hamazo.tv/
3月15日(日)に、
南部中学校吹奏楽部の
定期演奏会があります。
保護者会の活動で
ポスターの掲示を
お願いにまわっているのですが、
その一つで
息子の通っていた
美波幼稚園にも行きました。

入り口と
本人のバランスが
あのころと違う!
鍵のある所まで
手が届く!
大きくなりましたよ
ウチの息子(笑)
娘もお世話になった幼稚園。
園長先生は
声変わりした息子の声に
違和感があるとおっしゃっていましたが、
快く迎い入れてくれました。
担任にもなったことがある先生が
たった一人幼稚園に残られていて
久しぶりの再会。
「声が違う~。」と、
やっぱり声変わりした
息子の声が気になるようでした(笑)
ポスターを掲示してくれるお礼にと、
サックスで園歌を先生方に
聞かせる予定が、
園長先生の計らいで
延長保育の園児たちの前で
披露することになりました!

「中学生のお兄さんが
みんなの知ってる歌を
演奏してくれるんだって~。」
「みんなの知ってる歌だって~?」
「なんだろうね~?」
園長先生と、
先生のやり取りで
園児たちには
息子に興味の火が付きます。
ぼくは、
演奏を静かに
聞いているもんだと
思っていました。
伴奏が入り、
園児たちは知っている曲だと
スイッチが入ります!
なんということでしょう~!
園児たちが一斉に
演奏に合わせて
歌いだすじゃ~ありませんか!
体を左右に振りながら
ノリノリで
歌っている子もいました。
感動もしましたが、
めちゃくちゃ
かわいいと思いました。
息子も同じこと
思っていたようです。
でもさすがです!
園児たちを引き付ける
先生たちの
声掛けが一番のきっかけですから。
息子にもいい経験だったと思います。
ミスのない
賞を取るための真剣な
演奏ばかりではなく
人を楽しませる
演奏もあるということを
知ったと思います。
「演奏を楽しむ」というのは
色んな楽しみ方があることを
息子なりに色々
見つけてくれればいいなと思いました。
音楽には年齢差もない!
コメント